東京都(東部)大田区。
概要
萩中公園(はぎなか)周回は名前の通り萩中公園の回りを周回するコースです。駅から徒歩約6分で着くのでアクセスも良く、穴場的な練習スポットです。一部公道を通るので十分注意して走るようにしましょう。
コース情報
位置 | 東京都(東部)大田区 |
距離 | 1.1km |
獲得標高 | 7m |
特徴 | 周回 |
コース特徴 | 平坦 |
路面タイプ | ロード |
目安時間 | |||
1km4分 | 1km5分 | 1km6分 | 1km7分 |
4分24秒 | 5分30秒 | 6分36秒 | 7分42秒 |
周辺環境
コンビニ | 〇 | 公衆トイレ | 〇 |
コインロッカー | ー | シャワー | ー |
有名 | ー | ランステ | ー |
景色 良 | ー | 信号 少 | 〇 |
有料 | ー | 無料 | 〇 |
駐車場
萩中公園駐車場
【営業時間】4月~11月6:30~20:30、12月~3月7:30~20:30(最終出庫は21:30)
【料金】100円/30分
アクセス
京急空港線「大鳥居」駅 徒歩6分
JR「蒲田」駅から京急バス「萩中経由羽田空港」行き「萩中公園前」下車 徒歩1分
ストリートビュー
スタート地点
中間地点
ツイート
10月5日朝ラン 20.5℃ 86%
9.76km 4’35/km
六郷橋→弁天橋・萩中公園朝ランと、虹と、朝顔と。 pic.twitter.com/mholP5ayvH
— あすべぇ@3/20久喜H→4/17かすみがうらF (@asube) October 4, 2020
大田区「萩中公園」
遊具も充実しているし、緑や水辺もあるし、SLや電車も展示してあって、子供と一緒に来ると満足度高そうな公園だった。 pic.twitter.com/fuoTicyOis— 植田勝海 (@katumi_ueda) June 15, 2021
おまけ
自転車・カートなどの乗り物が無料で乗れる「児童交通公園」があり、他にもSLや電車が展示してある「ガラクタ公園」や遊具、水遊びで楽しむことができます。(萩中公園プールは年間を通して遊ぶことができます)
この記事へのコメントはありません。