東京都(東部)練馬区。
概要
光が丘公園陸上競技場は1周400m、土の競技場です。無料で使用することができ、毎月第1日曜日、第3土曜日、毎週水曜日は一般公開されています。また、貸切使用の無い日も無料で使用することができます。近くにはタータンの大泉中央公園陸上競技場(無料)もあります。
コース情報
位置 | 東京都(東部)練馬区 |
距離 | 400m |
獲得標高 | 0m |
特徴 | 競技場 |
コース特徴 | 平坦 |
路面タイプ | タータン |
目安時間 | |||
1km4分 | 1km5分 | 1km6分 | 1km7分 |
1分36秒 | 2分00秒 | 2分24秒 | 2分48秒 |
周辺環境
コンビニ | 〇 | 公衆トイレ | 〇 |
コインロッカー | ー | シャワー | ー |
有名 | ー | ランステ | ー |
景色 良 | ー | 信号 少 | 〇 |
有料 | ー | 無料 | 〇 |
競技場利用案内
【開放日】毎月第1日曜日、第3土曜日、毎週水曜日、貸切使用の無い日
【休場日】12/31~1/3
【料金】無料
駐車場
光が丘公園駐車場
【営業時間】24時間
【料金】1時間400円(以後30分毎に200円)
ストリートビュー
スタート地点
ツイート
久しぶりの光が丘公園陸上競技場です。 pic.twitter.com/UVGcbhXzEU
— スポーツマジック 海野琢斗 (@spomauntaku) January 8, 2020
この記事へのコメントはありません。