東京都(西部)奥多摩町・山梨県(西部)丹波山村~埼玉県(西部)秩父市。
概要
雲取山(くもとりやま)トレイルランは2,0000mを超える有名なトレイルランニングコースです。約10kmで1400m登るコースです。登りの練習をしたい方にはもちろん、帰りもほとんど下りなので下り坂の練習をしたい方にも向いています。また、山頂では稜線を眺めることもできます。※分岐が多いので注意しましょう。
日帰りで走ることもできますが、途中の七ツ石小屋ではテント場(有料)や水場もあります。雲取山は東京都唯一の2,000mを超える、東京都最高峰・最西端の山でもあります。
コース情報
位置 | 東京都(西部)奥多摩町・山梨県(西部)丹波山村~埼玉県(西部)秩父市。 |
距離 | 11.1m |
獲得標高 | 1372m |
特徴 | トレイル |
コース特徴 | アップダウン |
路面タイプ | 土 |
目安時間 | |||
1km6分 | 1km7分 | 1km8分 | 1km9分 |
1時間06分 | 1時間17分 | 1時間28分 | 1時間39分 |
周辺環境
コンビニ | ー | 公衆トイレ | 〇 |
コインロッカー | ー | シャワー | ー |
有名 | ー | ランステ | ー |
景色 良 | 〇 | 信号 少 | 〇 |
有料 | ー | 無料 | 〇 |
駐車場
丹波山村村営駐車(トイレあり)
【利用時間】24時間
【料金】無料
ストリートビュー
スタート地点付近
中間地点
ツイート
雲取山トレラン🎵
チームで仲良く走ってきました🏃💨#トレイルラン pic.twitter.com/YylNAFSPIH— 秋風@3/13大山登山マラソン (@akikaze_run) September 13, 2020
雲取山トレラン
小袖乗越駐車場(すいてました)からソロ登山。初めてのコースなので無理のないペースで。思っていたよりはキツくなかったですね。
7:30頃に山頂に着きましたが、先客1人、その後1組の方がいただけでした。
休憩こみで3時間40分ほどで往復できました。#雲取山 #トレラン pic.twitter.com/tdWiCdnkbE— 久持修@1/16立川昭和記念公園パークらんマラソン10k (@HisamochiOsamu) September 9, 2020
おまけ
雲取山は東京都、埼玉県、山梨県の境界にある標高2017mの山です。日本百名山にも選べています。以前は山頂の標識が2か所ありましたが、2016年の山の日に東京都と埼玉県が標識を統一し、現在は1か所になっている。さらに雲取山は鬼滅の刃の炭治郎や禰豆子の出身地とされています。
この記事へのコメントはありません。